「こんがらがる」とは方言だと思っていましたが、ネットで検索すると以下のように、しっかりと標準語として記載してありました。
- こんがらがる
物事がうまくまとまらず、混乱する。こんぐらかる。「頭が―・る」
さて、紛糾していた東京オリンピック・パラリンピック組織委員会会長人事ですが、昨日ようやく橋本聖子さんで決着しましたね。
検討委員会の御手洗名誉会長は、女性を意図的に選出したのか?という質問に対して「女性だからということは、我々(検討委員会)は考えなかった。人物本位というかキャリアを見て議論した」と答えていました。
このコメントに安心しました。
最近、「121ショック」などの事を知ることになってから、女性登用と多様性について考えることが多くなりました。例えば、あるポストが空いたとします。「121ショック」的には女性の登用を考えるのですが、そのポストに就く力が備わっていないのに無理をして女性を登用することはあり得ませんよね?仮に、そんなことがまかり通れば、今度は逆に男性に対する差別に発展する可能性が出て来てしまいますよね。
要するに、そのポストに就く機会が絶対的公平であることが担保されていること。これが基本ですよね?
と、こんな感じで頭が「こんがらがって」いたのです。
稚拙な思考回路。
失礼しました。
で、橋下聖子さんを応援します。
以上です。