飯島建設株式会社

BLOG グループ代表ブログ

グループ代表ブログ > フリクション vs 砂消しゴム

フリクション vs 砂消しゴム 2025.3.13

 いきなりですが、写真をご覧ください。

 昨日、机の中を整理していたら出てきたのがこの砂消しゴム(以下、砂消し)です。
 この砂消しを最後に使ったのはいつのことか忘れてしまいましたが、恐らく私の机の中で20年以上は眠っていたと思います。

 砂消しは、ボールペンや万年筆で書いた文字を消すことのできる消しゴムだったので、誤字脱字の多い私は重宝していましたが、最近ではすっかり使わなくなり、いつの間にか持っている人すら見なくなりました。

 で、この砂消しにとって、とても嫌な存在がフリクションではないでしょうか?

 フリクションは商品名ですが、要は「消せるボールペン」で、インクを摩擦熱で消すことができるペンなので、砂消し要らずということになります。
 なので、フリクションは砂消しの最大の敵だと、昨日久しぶりに砂消しを発見した私が勝手に思った次第です。

 さて、このフリクション vs 砂消しゴムの勝負ですが、フリクションは軽い消去や日常使いには便利ですが、誰にでも消すことができてしまうので、公的機関の提出文書や、当グループの場合も社内決裁文書での使用は認められていません。

 一方、砂消しは確実に文字を消したい場合や強い消去力が求められる場合に向いてはいるものの、ほぼ100%砂消しで修正したことがわかりますし、力を入れすぎると紙を破ってしまうというデメリットもあります。

 さて、この勝負の行方は・・・?

 どうでもいいですよね。

 失礼しました。

 以上です。

 

飯島建設株式会社