飯島建設株式会社

BLOG グループ代表ブログ

グループ代表ブログ > 人が変わったようです

人が変わったようです 2025.2.20

 いきなりですが、1月は新年の行事でお寺や神社を参拝する機会が多くなります。

 家族をはじめ、自社グループ全体の安全祈願や、所属しているいくつかの団体の安全祈願などで、ほぼ毎年決まったお寺や神社に詣でて、本年一年の無事を祈願します。

 そんな中、1月にある団体の安全祈願で神社を参拝した時のことです。

 拝殿に入れていただき、いつものように厳かに一連の神事をしていただきました。その後、拝殿を出ようとした時です。数名の人が脱いだ靴のかかとが神殿に向いているのに気がつきました。

 「神社の拝殿に上がらせていただく時は、靴のつま先側を神殿に向けて脱ぐように」と、遥か昔、20代前半に会社の上司から教えていただきました。
 その理由は、退出する際にかかとが神殿を向いていると、お尻を神様に向けてしまうためだと言われ、納得したことを覚えています。

 と言うことで向きが逆な靴が数足ありましたから、私がすかさず、つま先が神殿に向かうように直したのです。

 するとです。

 その姿を見ていたいい年してやんちゃな某が、大きな声で「あの飯島さんが靴を直していましたー。」「やっぱ、立派な神社はちがいますねー。」「飯島さん、お祓いしてもらって人が変わったようです。」と。

 ほんと悪い奴です。
 ただ、私も少し吹き出してしまいましたとさ。

 以上です。

飯島建設株式会社