いきなりですが、当社と私の年齢は同じです。
そして昨日、3月2日をもって、会社が私より一足早く還暦を迎えました。
まず、この節目の年を迎えることができたのは、ひとえにお客様のご支援があってこそです。これまで当社を信頼し、お付き合いいただいた皆様に、心より感謝申し上げます。
また、日々支えてくださる協力業者の皆さん、共に歩んできた社員、そしてそのご家族の皆さんにも、深く御礼申し上げます。皆さんの尽力があってこそ、私たちは今日という日を迎えることができました。
さて、以前にもお話ししましたが、「還暦」とは、かつては人生の終盤と考えられていました。しかし今では、「新たな人生のスタートライン」として捉えられることが多くなっています。還暦は「本卦還り(ほんけがえり)」とも言われ、これは生まれ直しを意味します。まさに、再び新たな挑戦を始めるにふさわしい時期なのかもしれません。
ここ数年を振り返ってみると、私たちは100年に一度と言われるパンデミックを経験し、日本は初めての人口減少時代に突入しました。さらに、長く続いたデフレからインフレへと経済が転換し、働き方改革が進むなど、世の中は大きな変革期を迎えています。これらの変化は決して容易なものではありませんが、だからこそ、新たな時代に向けて生まれ変わる好機でもあると考えています。
この大きな節目を機に、これまでの歩みに感謝しつつ、新たな決意をもって、さらに努力を重ねてまいります。今後とも変わらぬご支援とご指導を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
以上です。