飯島建設株式会社

BLOG グループ代表ブログ

父の日 2022.6.20

 いきなりですが、昨日の6月の第3日曜日は父の日でしたね。

 嬉しいことに私も娘二人から父の日のメッセージを貰いました。
 メッセージには、「また遊ぼうね。」と書いてありました。(笑)

 さて、そんな中思いがけず台湾の親友(老朋友)から父の日のメッセージが届きました。

 父の日?
 おめでとう御座います?
 ご家族皆さんは共々大変お元気で楽しい人生を送りますように〜?
 これからもずっとずっとその笑顔を絶やさずに健やかでありますように?

 私は、台湾の親友(老朋友)の父親ではありませんが、なんだか嬉しいメッセージでした。

 で、ここでいつものように「世界では父の日は共通なのか?」という疑問が。
 早速調べて見ました。

 日本と同じで6月の第3日曜日が父の日なのが、

 アメリカ
 カナダ
 イギリス
 など

 そうで無いのは、

 韓国 5月8日「両親の日」
 ドイツ 5月のキリスト昇天祭に合わせて
 オーストラリア 9月の第1日曜日
 イタリア 毎年3月19日(イエス・キリストの養父「サン・ジュゼッペ」の祝日)
 フィンランド 11月の第2日曜日(11月に祝日が無かったから無理矢理)
 など

 と、まあこんな感じです。ヨーロッパはキリスト教の宗教色が強いようです。

 因みに、台湾の親友(老朋友)よると台湾の父の日は、8月8日。要するにパパ(88)だからだそうです。
 分かり易いですよね。
 8月8日には、台湾にメッセージを送るのを忘れないようにします。

 以上です。

飯島建設株式会社